募集要項

VALUE

働く上で大切にしていること

大切にしていること

ABOUT

ずっと在宅で。住み慣れた家で。

訪問サービスを利用するお客様の多くは、要介護4~5の方々。その中には、長きにわたりサービスを提供できた方も、訪問予定の当日に亡くなってしまう方様もいらっしゃいました。社長自身が訪問入浴の仕事を通じてこれらを経験しているからこそ、「お客様に寄り添い、しっかりとしたサービスを提供できる環境をつくりたい」という想いを従業員と共有し、サービスの質にこだわり続けています。

お客様への想い

VALUE:01

できることは、自身の力で。

日常生活の中でご自身が取り組めることはまだまだ数多くあるものです。誰でも「住み慣れた家で最期まで過ごしたい」という想いを持っているからこそ、全スタッフが親身になって、在宅で暮らすための生活支援を行っています。

従業員に伝えていること

VALUE:02

本当の支援とは何かを考える。

お客様自身でできることは声を掛ける程度にとどめ、「自分でやってみよう」「できるかもしれない」と思える場を提供します。こうして自発的な行動へと導くことが、私たちの願いであり喜びです。「もっと元気になっていただくために何ができるか」「お客様ができることをもっと引き出してあげよう」など、普段からスタッフ同士で情報を共有しながら、お客様一人ひとりに合った支援を行います。

従業員への還元

VALUE:03

今よりも働きやすい環境へ。

セントケア・グループ全体での取り組みとして、処遇改善手当による還元と、5勤2休から4勤3休制への休日制度の移行を行っています。特に休日制度においては、一部の拠点で4勤3休制を実施しており、「週3日も休めて良い」とスタッフから好評です。「今まで以上にワークライフバランスが実現できる」といった声もあることから、今後も4勤3休制の拠点を拡大することを検討しています。